遅れちゃうよ。
I'm going to be late.

*Note the volume of the sounds.
「遅れる」の英語表現
“be late”は「遅れる、遅刻する」という意味で「遅れちゃうよ!」という際によく使うフレーズですが、現在形で使うと「遅刻した、約束の時間に間に合わなかった」という結果を表します。
“be going to”を使うことで、「遅れちゃう(まだ遅れてない・・・から急がないと)」というニュアンスを含めることが出来ます。
“will”を使うこともできますが、この場合はどちらかというと「遅れることはほぼ確定的」的なニュアンスが含まれます。
I’m late.
遅れました(遅刻しました)
I’m going to be late.
遅れちゃう(まだ遅れてない)
“be late for + (名詞)”で、(物事)に遅れるというフレーズが作れます。
一緒に覚えたい英語フレーズ
I’m going to be late for school. | 学校に遅れちゃうよ。 |
---|---|
I’m going to be late for work. | 仕事に遅れちゃうよ。 |
You are going to be late for an appointment. | アポに遅れちゃうよ。 |
YouTube動画で学ぶ英会話フレーズ
オフィシャルYouTubeチャンネルでは、トラベル英会話フレーズ、日常英会話フレーズ、ビジネス英会話フレーズ、英会話ロールプレイ動画を公開していますので、是非チャンネル登録をお願いします! シミュレーション英会話公式YouTubeチャンネル
生活習慣の英語の英語フレーズ
I usually get up at seven.
I have breakfast every morning.
I often skip my breakfast.
I brush my teeth after every meal.
I usually leave home at eight every morning.
It takes about 1 hour on my commute.
I go to my school by subway.
I usually have lunch in my school.
I usually come home around seven.
I always have dinner with my family.
I usually watch TV after dinner.
I usually go to bed around twelve.
Time to go.
I'm ready.
You forgot your wallet!
I had better hurry.
I'm going to be late.
Hurry up and get dress.
Have a nice day!
I'm home!
How's your school?
Help me with my homework,
日常生活の英単語フラッシュカード
アニメ動画で学ぶ日常英会話

初対面の自己紹介から日常のちょっとした会話を気軽に体験!テーマやトピックスごとにショートトーク感覚で進みますので、特定の質問に対する答え方や会話の流れをアニメ動画で感覚的に覚えましょう!
アニメ動画で学ぶ日常英会話
more